2017年12月13日

麦の種まき

ふと思うと、農業現場ネタが少ないことに気が付いた。
現場ネタを増やそう。

昨日は麦の種まき。
畑に3反くらいかな。
以前は手作業でやってたから大変だった。
だいたい夏場に大豆で冬場に麦で廻しているから
今の時期は大豆の残渣があるんで2回ほどトラクターで鋤く。
残渣を残す大豆は昔は手作業だったから忙しくも大変~
35
(以前の大豆処理、この時に機械壊したんだっけ・・)2011.12
それが済んで麦も手撒きしてて、雪が降っているときのあったな~
今はコンバイン、トラクターでの種まき機だから簡単
なんだけど
失敗もある。
種まきしてて突然種まき機がトラクターから外れた。
なんと止めるレバーの掛け忘れ。
畑の中だから元に戻すのに苦労した。
その時に麦の種が機械から漏れないようにシャッター閉めたんだけど
今度は閉めたまま種まき~って撒いていないだろ。

2度手間で時間がかかったが
昔を思えば作業は楽になった。
同じ仕事量は4人で3日かかってたのが
1人で1日で済んでしまう
その分機械は高いんだけどね。

畑は自然栽培でずっとやっているところ。
だけど草処理が間に合わなかったりするから収量は少ない。
頭にはずっと自然農で知った知識をフル活動させる。
それに有機物の循環を常に考えている。

やはり自然栽培と土壌生成理論は切り離せないと常に思う。

種を撒いたら、土の中で何が起きているのかを考える。
天候とかあらゆる環境がそこに影響するからね。



chorga at 05:18│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • ついに完成か?
  • ついに完成か?
  • うらけん
  • うらけん
  • 遠野から
  • 朝霧の旭1号
  • 朝霧の旭1号
  • 旭1号の状況
  • 稲刈り前 野菜
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: