2017年01月14日

フルボ酸パワー

今日は汚泥処理とその加工したものの利用についての映像を紹介します。
Facebookではすでに知っている方もいると思いますが
私のブログでも出したいとずっと思っていたんです。

汚泥処理からフルボ酸を作り出し
それを利用することで植物にも動物にも有用な状況を生み出すという話です。

今までも何度も文章では紹介していますが
実際に映像で見ると理解が早いのではないかと思ってます。
ダウンロードにちょっと時間かかるかもしれません(77Mb)

フルボ酸パワー

自然界には有機物の循環があり
それは植物も動物も動物の糞尿も多少の変化の工程が違うだけで
大筋は同じなのです。
土壌生成理論図

自然栽培から「土」とはいったい何?
という疑問に突き当たり、そこから有機物が変遷し腐植という状態になっていく事を知り
腐植という状態から土へと変化していくことを知りました。

腐植の状態の中にフルボ酸という状態のものが含まれ
それが自然界の有機物の循環に大きな役割を果たしているという事実。

土の上に野菜の残渣があったとしても、いつのまにか無くなっているのは
動物の糞が土の上に落としてあったとしてもいつのまにか無くなっているのは
腐植の力です。

その循環の中でできた土には緩衝作用がもたらされています。
腐植はかなり強い部類の酸性ですが酸性の土または水に添加すると
中性にの方に振れるようです。
これは腐植に含まれるキレートによる緩衝作用であろうと思われます。

自然界のこの法則を利用することで
環境に農業に大変な貢献が出来るはずです。




chorga at 23:09│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • ついに完成か?
  • ついに完成か?
  • うらけん
  • うらけん
  • 遠野から
  • 朝霧の旭1号
  • 朝霧の旭1号
  • 旭1号の状況
  • 稲刈り前 野菜
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: