2017年05月
2017年05月18日
もうすぐ種まき

もうすぐ旭1号の種まき
風選別(塩水選別と同等の効果がある)により
良い種だけにします。
温湯消毒でもしかしたら居るかもしれない悪い菌を排除
お湯の温度は60度で10分
お湯には腐植水を混ぜて効果を上げます。
そしていよいよ21日に種まきです。
近づく梅雨の前にやらねばならないことがたくさん。
アスパラのこともネギのこともあり毎日忙しい。
盲腸炎の再発を起こさないように体調を確認しながら
でも忙しいんだよね。
そういえば今年のアスパラは前半はあまり良くなかったらしい。
組合の多くの人の感想だが
家は順調だと思う。
途中参加だけど、腐植の利用は 効果があると思う。
BLOF施肥と腐植 この組み合わせは凄い。
後半その効果を実績につなげたい
chorga at 17:11|Permalink│Comments(0)
2017年05月13日
盲腸炎(おそらく)再発 痛えよ~~
米の準備に入ってます。
アスパラが忙しいので
米は私ひとりでやっていってます。
もうすぐひといきつけるって所まできて
酷い腹痛が起きました。
しばらくすれば収まるかと思っていたけど
なかなか痛いままで収まってくれない。
あまりに痛いので病院に向かいました。
何とかたどり着いたが、
受付に名前も書けない
それからどうなったか思い出せないが
病室に寝てました。
状況的におそらく
盲腸
数日入院か、すぐ帰れるか?
ずっと点滴で抑えるんだろうな。
忙しい時期にこんなことになってはかなわない。
仕事の段取りをどうしようかな~
アスパラが忙しいので
米は私ひとりでやっていってます。
もうすぐひといきつけるって所まできて
酷い腹痛が起きました。
しばらくすれば収まるかと思っていたけど
なかなか痛いままで収まってくれない。
あまりに痛いので病院に向かいました。
何とかたどり着いたが、
受付に名前も書けない
それからどうなったか思い出せないが
病室に寝てました。
状況的におそらく
盲腸
数日入院か、すぐ帰れるか?
ずっと点滴で抑えるんだろうな。
忙しい時期にこんなことになってはかなわない。
仕事の段取りをどうしようかな~
chorga at 08:47|Permalink│Comments(0)